保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】12:00~18:00 (定休日:月曜・火曜)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育支援員から憧れの保育士への道

12月ですね

2021年12月01日

おはようございます?

今日は琵琶湖からの風がとっても強く
寒い一日となりました❄️

昨年の寒い日のお散歩を
思い出します?

話は変わり
今日から12月ですね…。
残すところ今年も1ヶ月
無事に発表会を迎え
子どもたちも怪我なく元気に過ごせることを
願うのみです。
私も気を引き締めて過ごしたいと思います。

⭐️勉強まとめ⭐️

哺乳類は、生まれた時は未熟で自分の力で
動きまわることのできない
(  就巣性 )のものと、
生まれた時からすでに成熟していて

自力で移動することのできる
( 離巣性 )の二つに分類することもできる。

 ヒトの場合は、
胎児期から音声に反応して
母親の声を聞き分けるなど、
感覚や知覚の能力を有するが、
運動能力が未発達な状態で生まれてくることから、
( ポルトマン(Portmann, A.) )は
これを二次的( 就巣性 )と呼び、
( 生理的早産 )という考え方で説明した。

つまり、人間は大脳の発達が著しいため、
十分な成熟を待って出産することは
体の大きさの問題から難しく、
約( 1年 )早く未熟な状態で生まれるといわれている。

とっても面白いですね!
人間って一年早く
未熟な状態で生まれてるんですね。。

哺乳類という言葉を聞くと
ホモサピエンスという言葉が連想されます!

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数