保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士試験合格までの道のり

おべんとうバス

2020年11月12日

サンライズキッズ保育園 奏の杜園で保育士資格を取得する試験勉強をしながら保育補助をする 保育士補助制度を利用しているCocoです

 

 

今日は久しぶりの『奏の杜園』での勤務でした

 

12月に行う予定の「親子発表会」でやる劇の練習(1歳児クラスさん)のお手伝いをしてきました

 

題材は「おべんとうばす」です?

 

担任の先生がそれぞれのお面を用意してくださり

みんなでかぶってみました

 

 

みんなお面をもらった瞬間嬉しそうにつけて

「エビフライちゃん!」「トマトちゃん!」などと声をあげていました

 

嫌がるかな〜

と心配していた担任の先生もあまりの喜びように驚きながらも安心していました

 

 

自分が演じる役のキャラクターの色塗りをしました

 

枠の中をきれいに塗っていてびっくりしました

本番当日に『奏の杜園』で勤務ができるかがわからないですが

本番も観ることができたら嬉しいです

 

 

 

 

今日も引き続き、実技試験(言語)の学習をしていきます

 

普段勤務させて頂いている3つの園の園長先生に

実技試験の園実習のお話をさせて頂き

了承を頂くことができました

 

来週末から3週間ほど練習ができるので

それまでに子どもたちにしっかり伝わるように練習していきます

 

どの園の園長先生も暖かく受け入れてくださり

「何時ごろがいいかな〜」などと色々と考えてくださり感謝の気持ちでいっぱいです

 

その気持ちも忘れずに今日も『おおきなかぶ』の練習をしていきます

 

 

 

 

 

 

ブログ紹介

 

同じ系列のサンライズキッズ保育園高槻駅前園で私と同じ制度を利用して勉強をしているポポンさんのブログもぜひチェックしてみてください

 

高槻駅前園 ポポンさんのブログはこちら

https://www.sunrise-school.jp/blog/popon_blog/

サンライズキッズ保育園 奏の杜園

https://www.sunrisekids-hoikuen.com/kanadenomori/

 

サンライズキッズ保育士キャリアスクールhttps://www.sunrise-school.jp/

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数