サンライズキッズ保育園 奏の杜園で保育補助をしながら、保育士補助制度を利用している板橋です?
今日は『谷津園』での勤務でした⭐️
2歳児クラスの園児さんたちとお散歩に行きました?
津田沼駅まで歩いて
車やバス、電車を見てきました?
いつも広場にたくさんいる鳩があまりいなかったので
みんなでどこかにいないか探しました?
すると、信号機や看板にたくさんとまっているのを発見し、嬉しそうな園児さんたちでした?
そのあとは、少し時間があったので
園の近くまで戻り、近くの公園で遊びました?
今日は、滑り台よりもこの鉄棒??のほうが人気でした?
1人の園児さんがすごいでしょ〜‼️
と言ったのを聞いた園児さんたちが
私も、僕も〜!という感じでみんなでたくさんぶら下がりました?笑
今日は、『子どもの保健』からポイントをお伝えします?
感染症と病原菌
・流行性耳下腺炎
→ムンプスウイルス
・咽頭結膜熱
→アデノウイルス
・百日咳
→百日咳菌
・伝染性紅斑
→ヒトパルボウイルス
・ヘルパンギーナ(水泡性口峡炎)
→コクサッキーウイルス
今日は、感染症と病原菌についてご紹介しましたが
予防接種の種類などもあるのでまたどこかでご紹介できたらと思います✨