保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士試験合格までの道のり

ぽかぽか☀️

2021年03月11日

サンライズキッズ保育園 奏の杜園で保育補助をしながら、保育士補助制度を利用している板橋です?

 

 

今日は『奏の杜園』での勤務でした⭐️

 

 

お天気が良かったので

0歳児クラスと1歳児クラスの園児さんとお散歩に行きました☀️

 

0歳児クラスさんももうすぐ進級し

お友達と手を繋いで歩くことになるので

1歳児クラスのお友達と手を繋いで歩く練習をしました?

 

まだ少しぎこちないところもありますが

イヤイヤせずに歩くことができました?

 

公園ではたくさん走って遊びました❣️

 お日様ぽかぽかで

風もあまりなく気持ちよかったです?

 

 

 

 

 

今日は、『保育所保育指針』からポイントをお伝えします?

 

過去問や問題集を解いているだけでは

意外と知らない、保育指針の構成です☘️

 

目次

第1章 総則

第2章 保育の内容

第3章 健康及び安全

第4章 子育て支援

第5章 職員の資質向上

 

大きく、この5章で構成されています‼️

 

ちなみに旧保育指針は第7章までありました?

6章とか7章という文字があったら旧保育指針からの出題とすぐ判断できますね?

 

平成30年前期の問題までは旧保育指針

平成30年後期以降の問題からは現保育指針からの出題となっていると思います⭐️

 

ご参考までに?

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数