保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士試験合格までの道のり

体操?

2021年02月10日

サンライズキッズ保育園 奏の杜園で保育補助をしながら、保育士補助制度を利用している板橋です?

 

 

今日は『奏の杜園』での勤務でした⭐️

 

 

朝、いつも通り登園してきた園児さんたちと遊んでいると

1人の園児さんがやってきて

「写真撮って〜」と自分で作ったおままごとのアイスを持ってきました

いつもブログのために写真を撮らせてもらっている様子を見て覚えていたようでした?

せっかくなので撮らせてもらいました?

 

 

お散歩の前に水曜日のカリキュラム「体操」をしました?‍♀️

フラフープを

ピョン ピョン パ ♪

みんな元気よく飛んでいました❣️

 

そのあとは、いっぱい水の入った大きいペットボトルを引っ張りました‼️

2歳児クラスの園児さんは軽々と引っ張っていました✨

0歳児クラスの園児さんには少し重かったので

担任の先生と一緒に引っ張りました?

 

 

 

 

 

 

今日は、『保育原理』からポイントをお伝えします?

 

重要人物の一部をご紹介します☘️

 

倉橋惣三

→「生活を、生活で、生活へ

→『幼稚園雑草』『幼稚園保育法真諦』『育ての心』『子供讃歌』が主な著書

 

橋詰良一

→「家なき幼稚園」(大阪の池田市)

→大自然の中で子どもたちを自由に遊ばせるために自動車で郊外に連れ出し、露天保育をおこなった

 

城戸幡太郎

→「社会中心主義」を主張

→新しい「協同社会」を建設しうる「生活力」のある子どもの育成を目指した

→「社会協力」を指導原理として、幼稚園、保育所の教育の統一を図ることを提唱した

 

東基吉

→フレーベルの『人間の教育』などの欧米の新しい理論に基づき、恩物の用い方を批判した

→『幼稚園保育法』が主著

 

ペスタロッチ

→『隠者の夕暮れ』『リーンハルトとゲルトルート』が主著

生活が陶冶する

メトーデ」という人間の諸力の自然な育成を扱う教授方法を提唱した

 

重要人物もかなり多い、保育士試験

詳細まで覚えられたらそれに越したことはありませんが

なかなか難しいと思うので、人物とキーワードを抑えて人物問題で点を取れるようにするといいと思います?

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数