サンライズキッズ保育園 奏の杜園で保育士資格を取得する試験勉強をしながら保育補助をする 保育士補助制度を利用しているCocoです!
今週は奏の杜園での勤務ではなく
系列園の『津田沼園』で勤務をする予定です
以前は月に数回、津田沼園でも勤務をしていましたが
今年度に入ってからは初の津田沼園でした
初めましての園児さんもいれば
前に会ったことのある園児さんも何人かいました
当時、0歳児クラスだった園児さんが普通に歩いたり
単語ではあるけどもお話しができるようになっていました
1歳児クラス→2歳児クラスになっていた園児さんたちも大きくなっていたり、お話がとっても上手になっていました
嬉しかったのは
前に何度か来ていたことを覚えててくれていたのか
会ったことのある園児さんはみんなお話しをしてくれたり、お膝にのって遊んでくれました
明日、明後日も津田沼園での勤務を予定しているので
園児さんたちに会えるのが楽しみです
————————————————————————–
そして、昨日までの4連休で
言語で自分がやるお話を決定しました
金曜日にもかきましたが
『おおきなかぶ』
にしようと思います
今日からは
『おおきなかぶ』に絞って
音読していきます
記憶の定着度によって、書きも含めて行こうと思います
ブログ紹介
同じ系列のサンライズキッズ保育園大津園で私と同じ制度を利用して勉強をしているyukiさんのブログもぜひチェックしてみてください
大津園 yukiさんのブログはこちら
サンライズキッズ保育園 奏の杜園
https://www.sunrisekids-hoikuen.com/kanadenomori/
サンライズキッズ保育士キャリアスクールhttps://www.sunrise-school.jp/