保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

男の子2児ママのパワフル奮闘記〜子育て時々勉強記録〜

手足口病って?

2022年07月08日

皆さんこんにちは!

サンライズキッズ保育園野洲園で保育補助をしながら保育士を目指す青木です✨

 

昨日は七夕でしたね。

我が家も夜はそうめんを食べ、夜は少しお散歩をしましたが

周りが明るく天の川は見ることができませんでした??

残念。。

でも子どもたちの願いが叶うといいですね(^^)

 

園では手足口病が少し流行ってきているようです。

保育士試験でも勉強はしましたが、具体的にどんな病気だったのかなぁ?と疑問に思ったので調べてみました。

手足口病とは・・・

主に手のひら、足の裏、口の中などに発疹が生じるウイルス性の感染症。

主に夏に流行する感染症で、発症者の多くが5歳以下の乳幼児で半数以下が2歳以下が占めている。

発熱や下痢、頭痛、だるさ、口内の発疹で普段通り食事や水分を摂れない、などの症状がなければ、保育園などは休む必要がない。

 

 

症状が出ていても、発熱や発疹による体調不良がなければ休む必要がないのですね。

これから流行る風邪などについてもまた調べてみようと思います✊

 

 

 

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数