保育士資格取得の勉強をしながら、サンライズキッズ保育園小田原園にて、保育補助として働いているヒマワリです?
今日も雨☔の1日となりました。小田原園の子ども達は、クラスごとに過ごしました?りんご組の子ども達は、お魚やタコ、イカを、磁石が付いている釣竿でお魚釣りを楽しみました✨先生が「このお魚はなんて名前かわかるかな?」と質問すると~「カクレクマノミ‼️」「マンボウ❗」と大きな声で答えてくれました✨絵本やカリキュラム、またお家で読んだり見たりしているからでしょう✨よく覚えていたのでビックリしました✨いっぱい釣っては逃がし~また釣って、と夢中で遊んだりんご組さんでした?
~過去問題より~ 子ども家庭福祉
◎「児童福祉法」に規定された市町村における児童と妊産婦の福祉に関する業務についての記述。
・児童養護施設への入所措置を行うこと。→不正解❌ 入所措置に関する権限は都道府県知事等が有している。実際には児童相談所長が都道府県知事から権限を委任されている場合が多い。
・児童相談所を設置すること。→不正解❌ 設置は都道府県等の業務である!
◎養育支援訪問事業の業務内容に関する記述。
・障害児に対する療養、栄養指導は行われない!