保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士資格取得までの奮闘日記

ゴロンゴロン~?

2021年08月26日

保育士資格取得の勉強をしながら、サンライズキッズ保育園小田原園にて、保育補助として働いているヒマワリです?

今日は、いちご組&もも組の歩ける子ども達と一緒に、ちょっぴり園周辺をお散歩しました?いっぱい汗をかいた後は、水分補給をして~マットの上でゴロンゴロン~?テーブルの上にブロックを並べてみたり、重ねてみたり?いつもと違う遊びに、大興奮な子ども達でした??

 

[復習]

◎「社会福祉事業の経営者による福祉サービスに関する苦情解決のしくみの指針」に関する問。

・第三者委員には、その中立性が客観的に確保できる場合、報酬を出しても良い。→正解⭕

・利用者等からの苦情は、苦情受付担当者だけでなく、第三者委員も直接受け付けることができる。→正解⭕

・苦情解決の責任主体を明確にするため、市町村長を苦情解決責任者とする。→不正解❌第三者委員は、社会福祉事業の経営者が苦情解決を図る事を目的に置かなければならないとされている委員。第三者委員は、経営者の責任において選任することになっている。また、第三者委員は、家族や利用者でない者、サービス提供者でない者(地域の民政委員等)を事業者が選出する。

[社会福祉事業には、第一種社会福祉事業と第二種社会福祉事業がある。]

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数