保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士資格取得までの奮闘日記

ニコニコ?

2021年05月21日

保育士資格取得の勉強をしながら、サンライズキッズ保育園小田原園にて保育補助として働いているヒマワリです

今日も残念ながら雨の日となり、保育室でクラス毎に過ごしました。いちご組の1人の子が、おままごとのおもちゃでお弁当に見立てたのでしょうか、箱にブロッコリーやリンゴ、レモンに椎茸などを、いーっぱい詰め込んでニコニコ楽しそうに遊んでいると、他の子も同じ様に詰め込んでニコニコ?またまた他の子もやってきて、みんなでニコニコ?楽しいピクニックが始まりましたそんな姿がとっても可愛かったです?

 

~今日の勉強~

「子ども家庭福祉」

 

◎児童福祉法における児童は?…18歳に満たない者。

◎児童福祉法における児童のうち→

幼児…満1歳から小学校就学の始期に達するまでの者。

少年…小学校就学から満18歳に達するまでの者。

◎子ども、子育て支援法における子どもは、18歳に達する日以降の最初の3月31日までの間にある者。

◎児童手当法における児童とは、18歳に達する日以降の最初の3月31日までの間にある者。

◎児童扶養手当法における児童とは、18歳に達する日。

◎特別児童手当等の支給に関する法律における特別障害者とは、20歳以上であって、著しく重度の状態にあるため、日常生活において常時特別な介護を必要とする者。

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数