保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士資格取得までの奮闘日記

ハロウィン会?

2021年10月29日

保育士資格の勉強をしながら、サンライズキッズ保育園小田原園にて、保育補助として働いているヒマワリです?

試験が終わり?疲れが出て…頭痛で気持ちが悪くなって辛いので、薬を飲んで勤務。。

今日は「ハロウィン会」をしました?登園してくる子ども達は、お母さんに手作りの衣装を準備してもらったりと、それはそれは嬉しそうな表情でした✨「私はエルサなの~❤️」撮影タイムでも、考えてきた決めポーズ‼️?だったり、いつもは、お散歩の時に帽子を嫌がるのに?今日はお気に入りのドレスだったので、被り物だって大~好きだったり?子ども達みんな、色んなキャラクターに大変身してのお散歩✨可愛い姿が見られて、私もとっても嬉しかったです??

 

今日も試験の復習です?

問8、生活保護制度に関する記述。

A、小学校の学校給食費は、扶助の対象外である。

B、要介護者に対する介護は、対象外である

C、救護施設は、医療を必要とする要保護者に対して、医療の給付を行う事を目的としている。

D、宿所提供施設は、住居のない要保護者の世帯を対象としている。

⇒✕✕?○となり、二択へ。Cの救護施設は、医療を~。は、❌バツ。救護施設は、生活保護法が根拠法。身体や精神に障害があり、経済的な問題を含めて日常生活を送るのが困難な方々が健康で安心して生活するための保護施設。このことから、答えを導き出せました‼️でも?また忘れてしまいそうなので、覚えていきます❗️

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数