保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園 小田原園にて保育補助として働いているヒマワリです?
~勉強~
子どもの保健について
我が国の子どもの健康とその統計き関する記述で正しい組み合わせを選びなさい。という問題。
A~Eまで文面があり、C乳幼児身体発育曲線は、文部化学省が10年ごとに行う乳幼児身体発育調査を元に作成している→✕が正解。E周産期を曖昧に覚えていたことと重なりCは正解だろうと考えましたが不正解でした。周産期を妊娠満22週から出生後7日でとしっかり覚えていれば不安な問題も選択問題は答えられたので、忘れずに覚えていきたいと思います
小田原園では、避難訓練を行いました。地震が起き、給食室から火災が起きた設定です。先生の「地震だ」の声を聞いた子どもたち。りんご組は今まで沢山経験をしてきているのか、泣いたり騒いだりする子どもは誰も居ませんでした。しっかり落ち着いて机の下に隠れている姿がみられました
いちご&もも組は、まだ年齢が小さいのか泣いてしまう子どもの姿がみられましたが、お兄さんお姉さんを真似して頑張っていました
児童福祉法により義務付けられている避難訓練を体験出来て、どの様な行動を取れば良いのかが、とても勉強になりました。