保育士資格取得の勉強をしながら、サンライズキッズ保育園小田原園にて、保育補助として働いているヒマワリです?
今日は朝からパラパラ雨が降ったり止んだり?でも❗️お天気を見て~合間に、りんご&いちご組さんで、園周辺をお散歩してきました?いちご組さんは何と✨バギーなしで最後まで歩く事が出来ました~⤴️??昨日はイヤイヤ言っていた子も、お友達と手を繋いだり、りんご組のお姉さんにリードしてもらいながら、しっかりギュ~っと手を繋げました✨まだ、1人で自由に歩きたかったり、お友達と手を繋げなかったりする子もいますが?バギーなしでお散歩が出来た事を自信につけて、楽しみながらそして1日1日の成長を見守りたいと思います??
今日の学習は、令和2年後期の「社会福祉」過去問題を解いてみました‼️『事業名と根拠法』の問いでは、生活困窮者自立支援法=生活困窮者家計改善支援です。生活保護に至る前の段階にある生活困窮者を対象に、その自立支援を強化するため、2015年に施行。生活困窮者支援事業として、自立支援、住居確保給付金の支給、就労準備支援、家計改善支援、就労訓練、生活貧困世帯の子どもの学習・生活支援、一時生活支援などがある。