保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士資格取得までの奮闘日記

水曜日!

2021年04月14日

保育士資格取得の勉強をしながら、サンライズキッズ保育園小田原園にて保育補助として働いているヒマワリです

今日もお天気が良くなく‥諦めモードだったお散歩が‥晴れ間が見えて来たので「これはお散歩に行ける‼️」ということで?合同で近くの空地までお散歩に出かける事が出来ました✨

 

~今日の勉強~

「子どもの食と栄養」

◎3大栄養素のうち、1gあたりのエネルギー供給量が他と異なるのは?⇒脂質

◎脂質1gあたりのエネルギー供給量は?⇒9kcal

◎たんぱく質と炭水化物の1gあたりのエネルギー供給量は?⇒4kcal

◎食事バランスガイドのサービングはどれくらい?

主食             5~7

            副菜              5~6

            主菜              3~5

     乳製品と果物        2

◎食事バランスガイドのコマのイラストでは、1日分の食品例として何kcalを想定しているか?⇒2200±200

◎脂肪を分解する消化酵素を何というか?⇒リパーゼ

◎脂肪を分解するリパーゼは、どこから分泌されるか?⇒すい臓

◎子ども達に対する食育は、心身の成長及び人格の形成に大きな影響を及ぼし、生涯にわたって健全な心と身体を培い、豊かな人間性を育んでいく基礎となる!

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数