保育士資格取得の勉強をしながら、サンライズキッズ保育園 小田原園にて保育補助として働いているヒマワリです
今日も3クラス合同で、お散歩に出掛けました✨近くにある公園に行ったのですが‥逆方向から上ったりする子、階段で横入りをしてしまう子、上ったのは良いけれど、怖くて滑れない子がいましたが、きちんと先生のお話を聞いて、ルールを守りながら、それはそれは楽しそうに何回も滑っていた子ども達でした?
~復習~
◎社会的擁護
問1 「新しい社会的養育ビジョン」(平成29年 新たな社会的養育の在り方に関する検討会)において、平成28年の改正児童福祉法の原則を実現するための取り組みとして記された内容で適切な記述を選ぶ。
B、全小中学校の子ども家庭総合支援拠点の全国展開が示された。→正解⭕️
C、全小中学校にスクールソーシャルワーカーの配置が義務付けられた。
D、永続的解決(パーマネンシーの保護)として特別養子縁組を推進していくことが示された。→正解⭕️
組み合わせの正解は、BD。私は、BCと考えてしまい不正解❌でした。ここは、迷った問題で‥確か我が子の学校にいたような‥それはスクールカウンセラーでしたね。。もっと落ち着いて考えて答えを出せれば良かったと‥。永続的解決として特別養子縁組を推進していくこと!を、きちんと覚えていきます‼️
https://ameblo.jp/sunrise-school/entry-12667848505.html