保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士資格取得までの奮闘日記

社会福祉2019!

2021年03月01日

保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園小田原園にて保育補助として働いているヒマワリです

今日の勉強は‥「社会福祉」です!

◎扶助のうち、原則現物給付なのは→医療扶助、介護扶助

◎地域包括支援センターの根拠法は→介護福祉法

◎売春防止法が根拠法の婦人相談所で担っている機能は→配偶者暴力相談センター

◎母子健康包括支援センターの根拠法は→母子保健法

◎婦人相談所の根拠法は→売春防止法!母子保健法と間違えやすいので気を付けて覚えます!

◎保健所や市町村健康センターの根拠法は→地域保健法!

◎児童相談所の根拠法は→児童福祉法!

◎社会福祉法が根拠法で町村だけ任意設置なのは→福祉事務所!

◎基幹相談支援センターの実施主体は市町村で任意設置である→⭕️正解!

◎基幹相談支援センターとは‥総合的な相談業務(身体障害、知的障害、精神障害)及び成年後見制度利用支援事業を実施している!

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数