保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士資格取得までの奮闘日記

身体測定?

2021年06月17日

保育士資格取得の勉強をしながら、サンライズキッズ保育園小田原園にて、保育補助として働いているヒマワリです?

今日は月に1度の身体測定をしました押さえられるのが嫌で、泣いてしまった子もいましたが、無事に終了しました毎日、いっぱいお散歩をしたり遊んだ後は、モリモリお給食を食べている子ども達なので~みんなスクスクと成長していますね?

 

~過去問題より~

◎保育の事業に関する記述より。

・ベビーシッター事業は、児童福祉法において法定化されていない❗

・夜間保育事業は、国の施策に盛り込まれておらず、そのため夜間保育はベビーホテルのみが行っている。→夜間保育は11時間の開所が可能。ベビーホテルのみが実施しているわけではない。

 

◎「子ども、子育て支援法」における地域子ども、子育て支援事業わや構成する事業。

・多様な事業者の参入促進、能力活用事業

・放課後児童健全育成事業

・妊婦健康診査

・利用者支援事業

(児童館事業は、地域子ども、子育て支援事業を構成する事業に含まれない!児童館は、児童福祉法による児童福祉施設である)

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数