保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士を目指して頑張ります!

出勤28日目 保育室に道路ができました🚗🚥

2024年12月11日

本日の育脳カリキュラムは体操でした!
体操は『おたまじゃくしのたいそう1.2』のお歌に合わせて、くまさん、うさぎさん、かえるさんになりきりました。
ロケットペンギンのダンスもリズムに乗って踊れる子が増えてきました♪
カラーボールを使った玉入れ大会では、
みんなが一生懸命ボールを拾って箱に入れる姿がすてきでした。
「次は何色のボール」と指定がありましたが、ちゃんと色を選んで持っていけていました。

体操の後に、いちご組さんは制作をしました。
緑色の絵の具で色塗りをしてくれました。
どんな作品になるのか完成を見るのが楽しみです。
りんご組さんはむっくりくまさん(ちょっぴりスリリングな、おもしろおいかけっこ)を楽しんでいました!

保育室の床に道路に見立てたテープと信号のシールが貼られました。
子どもたちは道路の決まり事を考えて、消防車や救急車を走らせることができていました。
ブロックと車のおもちゃを使って、火事になったので火を消そう、怪我をしている人を運ぼうなど、色んなシチュエーションを考えて遊んでいました。
レゴのおもちゃのお洋服や髪型にも気づいている子がいて、すてきだなと思いました。
子どもたちの感性に刺激を受けています⭐︎

保育士資格取得の勉強では、
保育原理と保育実習理論のチェックを行いました。
本試験にどんな問題が出題されているか、
確認ができて良かったです。

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数