本日の育脳カリキュラムはリトミックでした!
『ゆき』のお歌を音符の「クロ」と「ハタ」の手拍子で、
みんなで楽しく演奏することができました♪
本日のお散歩はグラウンド公園に行きました。
りんご組のお友だちが「大きなバスを描いて」とリクエストをしてくれました!
扉やライトなどバスの部品も詳しく教えてくれました。
イラストに描いたバスに乗りこんで、3人でバスごっこをしました。
お絵描きでは、ケーキ、ソフトクリーム、雪だるまも描きました。
電車が通ると「貨物列車だ」と教えてくれました。
子どもたちそれぞれに好きなことがあって、好きなことに一生懸命な姿が素敵だなと思いました⭐︎
保育士資格取得の勉強では、
保育の心理学の問題集を解きました。
自分でやりたい気持ちがあるから反抗する、
親との愛着がしっかりしているから人見知りするなど、
保育補助として働いていて、実際に見かける場面があり、理解が深まりました。
どのように子どもたちと関わっていけば良いのか学んでいきたいです。