本日の育脳カリキュラムはリトミックでした。
ドミソを伸ばしたり短くきったり、リズム感を養いました。
ゾウさん、うさぎさん、かえるさんになりきって身体を動かしました♪
ピアノの音に合わせて、雪がチラチラ降ってきた様子、雪の中をざくざく歩く様子を表現しました。
本日のお散歩は瀬田西公園に行きました。
凧上げをしました!
子どもたちがマーカーでカラフルにデザインしたお気に入りの凧で、とってもうれしそうでした♡
凧上げや駒など、昔ながらの遊びを子どもたちに知ってもらえて良かったです!
保育士資格取得の勉強では、
令和6年前期と令和5年後期の子どもの保健の過去問を解きました。
8/20点、14/20点の正答でした。
感染症や身体の器官の問題が慣れていないため、
繰り返し学習するようにしたいです。