本日の育脳カリキュラムは英語でした!
身体を表す英単語カードを一枚ずつ選んで、
持っているカードの発音が何か考えて発表しました♡
本日は室内でサーキット遊びをしました。
バランスボードを渡ったり、マットでジャンプをしたり、芝生やスポンジのマットを歩いたり、輪っかをくぐったり、みんな一生懸命取り組んでいました♪
その後、いちご組のお友だちはペンギンさんの素敵なイラストを製作していました⭐︎
保育士資格取得の勉強では、
社会的養護の令和6年前期、5年後期、5年前期、4年後期の過去問を解きました。
社会的養護は5割の正答にいかない年もありました。
児童養護施設運営指針や里親及びファミリーホーム養育指針から出題されている問題が多かったです。