本日は英語、粘土遊び、くるま遊びをしました。
英語では、orangeやstrawberryなどフルーツの単語にフラッシュカードやお歌で触れました。おままごとや絵本、給食で身近なフルーツの単語!興味津々に取り組んでいた子どもたちです♡
英語の後には、いちご組さんと粘土遊びをしました。
こねこねと丸めたり、粘土の感触を楽しんでいるお友だちも!
ハートの型を使ったり、ナイフで小さく切ったり、ローラーで薄く伸ばしたり、自分なりに作品を作って、想像力が豊かになる遊びだなと思いました⭐︎
保育士資格取得の勉強では、
令和1年前期の子ども家庭福祉の過去問を解きました。
乳児院運営指針、家庭的保育事業について出題されていました。