保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

代表講師ブログ

実技試験 勘違いや思い込みは危険です!!

2025年11月01日

こんにちは。
サンライズ保育士資格取得スクールです。

今日から11月、早いもので今年もあと2か月となりました。
そして、保育士実技試験が12月7日(日)ですので、1ヶ月と1週間。
まだまだ時間があると思っていても、日々の生活に追われてあっという間に
本番の日を迎えるのが、この実技試験あるある です。

筆記試験が合格だった方、あと1問で合格の方も実技試験の準備を
本格的にスタートさせましょう。

言語・造形・音楽、どの科目も練習をしっかりしたら合格できます!
しかし、闇雲に練習して本番を迎えるのは危険です。
各科目合格するために必要なスキルがあるかを、試験官が審査しています。

サンライズ保育士資格取得スクールでは、
これまで受講生の実技試験の結果を分析して、オリジナルの評価表を作成しました。
筆記試験とは違い、採点基準があいまいでわかりにくい実技試験。
実技試験の練習をされていても、どの程度の完成度なのか把握しにくいと思います。
そこを数字で評価していくことで、練習の成果を感じながら本番に向けて
さらにブラッシュアップできます

また、ご自身では合っていると思い込んで練習されていても、
いざ本番を迎えたら実技試験の内容を勘違いしていた。。ということもあります。

過去に実際にあった勘違い
・音楽は課題曲は2曲ですが、1曲だと思い込んで練習をしていなかった方。
・音楽で楽譜と違うメロディーで演奏していた方
・言語で令和6年までの試験のスタイルで1つのお話しか練習してこなかった方。
・造形で保育室と園庭の背景を間違えて描いてしまった方。

勝手な思い込み・勘違い、一番危険です!!

サンライズ保育士資格取得スクールでは、
横浜・東京・名古屋・千葉・大阪で言語と造形の集中講座を開催します。
1日で実技試験で大切なことを学んでいただき、講座の練習に活かしていただくことで
確実に合格を目指します。

11月9日(日)午前中が造形 午後が言語の開催になります。
詳しくは下記のリンクからご覧ください。
https://www.sunrise-school.jp/schedule/practical_courses.html

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数