保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

目指せ保育士、65歳の青春チャレンジャー

豊かな日本でしたが。

2022年09月29日

今日の新聞記事で、「出版不況の中で絵本の人気が高まっている」とあった。

絵本は色使いなど表紙の芸術性も高い。近年は性的少数者、虐待、死など多様な題材を扱う作品がふえており、作品の多様化があり、世相を反映している。

子ども達に言葉を尽くして伝えるのも大事だけども、身近な本から何かを掴んでくれるのであれば、幸甚。

当たり前と思いがちな認識に疑問を投げたり死について考えさせる内容は大人にも感性として身につけたい素養かもしれませんね。

そして、別のページで「インドネシアの電気自動車市場」の状況で中国勢と韓国勢が各々シェア49.8 %,46.2%「低価格、後発でも急成長」って、かつての日本が得意とした手法や機敏さでは無かったか? 日本のシェアはほとんどない。

子ども達が時代を開き、しっかりと心豊かに歩いて行けますように。

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数