今日は、雨が降りました。☔️
雪ではないという事はあまり寒く無いということでしょうか?三寒四温などという言葉に期待してしまいます。( ^ω^ ) 一日一日を大事に生きて行くというと、与えられた物やコトが常に明るく華やいでいる・・・。
というイメージになりがちですが、雨にも感謝しながら、少しでも良い事を想起するような言葉を探す。以前にも投稿しましたが、商人は「ふってくる、降り込んでくる=振り込んでくる」とした呪文まがいの言葉を使ったそうです。縁起よしって(#^.^#)
すべてに感謝する、「おはよう」の挨拶をより大きな声で交わす。(((o(*゚▽゚*)o))) きつと、それだけで一日のスタートは明るくなるのではないでしょうか(^ν^)
口角を上げるだけでもいいそうですよ。(^。^) トライしてみてはいかがでしょうか?
今日のバスは学生さん達も目立ちます。これから受験のシーズンですが、コロナ禍の不安でいっぱいでしょう(。-_-。) なんとなく覇気の無いように見えてしまうのは、私だけですかね、将来の日本をしよって立つ人たちですから、頑張ってほしいものです。
そして、私達が責任を持たないといけないのは、これから大きく成長して行く子ども達の可能性をより大きく明るく出来るように、関わって行くことなんですね。