今日、出かける時は久々に晴れ間が見えてたんですがね。伊丹園に到着すると雨降りになりました。(๑˃̵ᴗ˂̵)
園児さんも外の保育を楽しみにしていますから、顔を見るのが辛い。(ToT)
朝のご挨拶で、今日の予定を話しててもどこか期待外れの憂鬱が見え隠れしてました。 大丈夫⁉️ 明日には晴れるに違いない。
今日の事務作業は、シフト調整をしていますがちょっと、いや大分か・・・。気合い入れ直しています。(^ω^)
そして少し5歳児さんと塗り絵や、しりとりをし、^_^ その後に
「特別な配慮を要するこどもの食と栄養」〜 体調不良、肥満、拒食、偏食、アレルギー対応など身近な社会問題になっている案件に理解レベルを上げることが必要。(^_^)
また、障害のある子供への対応では、食事する時の姿勢や増粘剤などの利用により食べ易いサイズにするような気配りに留まらず食後の口内衛生の習慣化などを含め、食事の時間が生活に潤いを与え人とのコミュニケーションを図る機会として重要だと思います。(^O^)
試験まで、もうあまり時間も無くなって来ました。効率よく集中して目標とする試験の合格を勝ち取れるよう頑張って参りましょう。