保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

目指せ保育士、65歳の青春チャレンジャー

Vol.175 卒園式

2022年03月25日

今日も?、いよいよ春ですね。( ´ ▽ ` )       朝方は少し肌寒くも感じましたが、時間の経過と共に気温が上がっていきます。気持ちもウキウキ。今日は、卒園式です。一名の園児で、第001号。小学校での生活が、より楽しく充実したものとなりますように。毎日、空を見て歩いてますようにと願います。

残った園児さんも、それぞれ次のカテゴリーへと歩を進める事となりますが、日々の保育園での生活が、より良い明日を生きる力をつける気力や知恵を引き出す一助になる事を切に願います。

今日の学習は 過去問題 子どもの保健 30年前期 16 /20

注意点など

1. インフルエンザ菌b型(ヒブ)ワクチンは、生後12 か月以降に初回接種をする。

解答:   不適切な記述である。インフルエンザb型ワクチンは、初回摂取の年齢により次回以降の間隔と回数が異なる。❓❓❓って意味不明な解答

8

  • バイタルサイン」とは、窒息を起こした時に、両手を交差させてのど元をつかむような動作のことである。➡️❌生命が維持されている事を示すもの。脈拍・呼吸・血圧・体温・意識レベルの総称
  • 「ハイムリック法」とは、傷病者の搬送方法の一つである。➡️❌気道に詰まった異物の排出法
  • 「トリソミー」とは、染色体異常である染色体が一本多い場合をいう    
  • 免疫グロブリンの「IgA 」?

またまた、大変・・?他で頑張ろ

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数