昨夜も空を見上げて明るい月に?、何となく「晩秋」「涼やか」のイメージを抱きましたが、自身の置かれた状況は来るべき試練?を迎え、気忙しさと焦り(-_-;)をかくしきれません。 take it easyとはいいますが、気楽にと簡単・・・。人によって微妙です。
どうか、運良く良い選択ができますように?
今日は連休明け、朝から快晴でしたから子どもの表情も一段と輝いているように思います。*\(^o^)/* 朝の挨拶などして、いつもマラソンですが、いつも走るのが得意な子どもが一周目の途中で「こけた」と行ってこちらを見ます。「さあ頑張って走ろう」というと(-_-;)下を向いてじっとしています。
ショック?遅れた!なのか、小さな胸の奥にはどんな思いがあったのでしょうか?σ(^_^;)
take it easy
やり直しは効くし、大したこたぁない。
・・と誰に言うべきか。
今日の学習 「2社会的養護」
Q1-Q22