保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】12:00~18:00 (定休日:月曜・火曜)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士
キャリアスクール
だより

注意!乳幼児向けパンで窒息事故

2021年10月23日 ニュース

国民生活センターの調査で、乳幼児向けに売られているパンで、生後10ヶ月と11ヶ月の男児2人が窒息する事故が起きていたことがわかりました。このうち、10ヶ月の男児は死亡したとのことです。
同センターは、商品の大きさや硬さに問題があったとして消費者へ公表し、製造会社はパンを軟らかくしたり一口では入れられない大きさにしたりするそうです。

カネ増製菓(大阪府河内長野市)製造の「かぼちゃとにんじんのやさいパン」

同社によると、一口大の大きさで、縦約2.5cm、横約3.5cm、厚さ約2cm。45g入りと70g入りがあり、2020年には190万袋出荷したという人気商品です。
同センターの調査によると、生後10か月の男児は、保護者が目を離したすきに自分でパンを掴んで丸ごと口に入れたと見られています。パンがふやけ、喉を詰まらせてしまったとのことでした。

パンのパッケージには、対象年齢を「10ヶ月頃から」としており、注意書きとして「うまく飲み込めないことがありますので、必ず大人が注意をしてあげてください・・・」とありました。乳幼児以外にも食べられるように、70g入りの商品も用意してあるとのことです。

硬さや大きさ、注意書きを変更へ

死亡事故を受け、2021年2月から表に対象年齢の表記をやめ、「かみきる力の弱い乳幼児や高齢者は、1個丸ごと口に入れた場合、喉に詰まらせる恐れがありますのでご注意下さい・・・」のように変更しました。
また、裏面には「1歳ごろから食べられますが、年齢はあくまでも目安」のように記載しました。

同社は、「お子さんが一個丸ごと食べることを想定していなかった」とのこと。この商品は、硬さや大きさにおいて、喉に詰まらせるリスクがあったようです。
口に入れると唾液を吸って膨らむので大きくなりますし、弾力性もあります。乳幼児が噛むのは難しいでしょう。

現在同社は商品を改良中です。パンの素材を軟らかくし、一個の大きさを縦約3.5cm、横約6cmに変更する予定とのこと。乳幼児が1個丸ごと口に入れられない大きさにします。

従来品の賞味期限は、45g入りが180日、70g入りが90日となっています。回収はせず、順次新商品に切り替えていくとのことです。

 

2021年10月17日(日)朝日新聞朝刊より出典・引用しています。
https://www.asahi.com/

 

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数