本日はリトミック、パズル、ブロック、くるま遊びをしました。
リトミックでは、楽器に挑戦しました。
いちご組さんは鈴、りんご組さんはカスタネットを手にとるとワクワクした表情に!
きらきら星の歌に合わせて、「シャンシャン」「トントン」と音を鳴らすとうれしそうなお顔を見せてくれました♪
果物、野菜のパズル遊びをしました。
イラストを見たり形の感触を確かめたり、同じところに一生懸命置こうと頑張っていました!りんごは「アポー」と英語で発音、ほかにも「すいか」「ねぎ」と色々な単語を覚えていて、ステキでした♡
保育士資格取得の勉強では、令和5年度神奈川県の保育実習理論の過去問を解きました。
描画の発達段階、芸術、行事、保育指針、児童養護施設、児童福祉施設について学びました。