保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】12:00~18:00 (定休日:月曜・火曜)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士
キャリアスクール
だより

延長保育、なぜかテレワークは対象外?

2021年07月03日 ニュース

長引くコロナ禍で、政府は「出勤者数の7割削減」を掲げテレワークを推進しています。しかし現実にテレワークが可能かどうかはさまざまな事情に左右されます。
この度、「テレワーク勤務者は延長保育が対象外」というなんとも非現実的な決まりがあることがわかりました。

在宅でテレワークをしている人は園長保育は対象外?

東京都大田区在住の千葉商科大学準教授 常見陽平さん夫婦には、保育園に通う子どもがいます。入園児に提出する就労証明書には、就業時間に職場から園までの移動時間を足して記載しています。
常見さん自身は授業が4限まである日はお迎えに行けません。テレワークの妻も残業が度々あるそうです。

この4月に、大田区に延長保育の申請を出しました。しかし、返事は「保留」。理由に「空きがないため」とあったとのこと。後日妻が園に確認すると、「空きはある」と、区とは違う答えが返ってきました。
不信に思った妻は区に確認したところ、「空きがない」のは間違いだったと謝罪されました。

仕事場が「居宅外」ではないので、太田区の延長保育の適用要件を満たさない?

延長保育に空きがあるのにもかかわらず、「仕事場が居宅外ではないので、区の延長保育の適用要件を満たさない」という理由で、またもや保留に。
常見さんは「実態を見て対応して欲しい」と訴えましたが、担当者は「規定が時代に合っていないのは理解するし、心苦しいが、決まりは決まり」と言われてしまったとのことです。

「コロナ禍は延長保育の利用を認める」方針が徹底されていなかった!

大田区の担当者によれば、「在宅勤務者は延長保育の対象外」という規定は今もあるとのこと。しかし、コロナ禍以後は利用を認める運用にしているとのことです。その方針が担当部署や関係部署に徹底されていなかったようでした。
コロナ禍で急に始まったテレワーク。テレワーク=残業がない、とは限りません。常見さんは、「まだまだ現場の対応が追いついていない」と感じたそうです。

在宅勤務者が入園選考で不利になるのはおかしい!

厚生労働省は、保育園などの入園選考を判断する自治体に対し、適切な対応を、と求めています。
テレワークは仕事を休んで家にいるのではありません。在宅勤務者が不利益を被らないように配慮が必要です。

一般社団法人ソーシャル・エンパワメントが昨年の3月に調査したところ、東京23区のうち4区で、働く場所によって選考ポイントに差をつけていることが判明しました。
自営業やテレワークなどの居宅内は、オフィスなどで働く居宅外よりも1ポイント低くしているとのことでした。

役所は「在宅なら子どもをみながら仕事ができるだろう」とでも思ってるの?

公的財団法人NIRA総合研究開発機構の長岡代表理事は、役所は「自宅にいるなら子どもを見ながら仕事ができるだろうと思っている」意識がうかがえると見ています。

在宅勤務者は、これまでは特別な事情がある人が中心でしたが、コロナ禍で大量の仕事を自宅でこなす人も出てきています。
「自宅での仕事は楽で、外での仕事は大変」といのはもはや偏見。自治体や政府は実態に合わせて正していく必要があるでしょう。

 

2021年6月28日(月)朝日新聞朝刊より出典・引用しています。
https://www.asahi.com/

 

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数