

保育士試験対策 講座内容
2021年度 前期筆記試験対策オンライン講座
オンライン受講コース
※配信日は通学講座の1週間後となっておりますが、予告なく変更する場合がございます。
※授業内容によって収録時間は変動することがございます。

学科講座
10講義(90分×2コマ)
- 11月13日(金)
- 保育原理①
- 保育原理②
- こども家庭福祉①
- こども家庭福祉②
- 11月20日(金)
- 社会的養護①
- 社会的養護②
- 教育原理①
- 教育原理②
- 12月18日(金)
- 社会福祉①
- 社会福祉②
- 保育の心理学①
- 保育の心理学②
- 1月22日(金)
- 子どもの保健①
- 子どもの保健②
- 子どもの食と栄養①
- 子どもの食と栄養②
- 2月5日(金)
- 保育実習理論
(造形)① - 保育実習理論
(造形)② - 保育実習理論
(音楽)① - 保育実習理論
(音楽)②
※配信日程は予告なく変更する場合がございます。
※授業内容によって収録時間は変動することがございます。
※模擬試験は事前にご自宅に送付します。

模擬講座
9講義(120分)
- 2月12日(金)
- 保育原理
(模擬試験解説講座) - 教育原理
(模擬試験解説講座) - 社会的養護
(模擬試験解説講座)
- 2月26日(金)
- 児童家庭福祉
(模擬試験解説講座) - 社会福祉
(模擬試験解説講座) - 保育の心理学
(模擬試験解説講座)
- 3月5日(金)
- 子どもの保健
(模擬試験解説講座) - 子どもの食と栄養
(模擬試験解説講座) - 保育実習理論
(模擬試験解説講座)
4月17日(土)
4月18日(日)
保育士国家試験
本番
※受講にあたっての注意事項
・配布資料や動画等の著作権は、全て当校に帰属します。一切の複製、コピー等を禁止致します。
⇒受講に関する規約
通学での受講が難しいという方のためにオンラインで授業を受講いただけます。
オンライン講座の授業配信は、通学講座の1週間後となっており、ご入金後にご指定のメールアドレスにご連絡いたします。
料金は通学講座の半額となっており、大変リーズナブルに授業を受けていただける講座です。
▶料金についてはこちら
▶お申し込みはこちらから