保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士試験勉強日記

ピアノの種類について?

2021年12月06日

こんにちは^ – ^

サンライズキッズ保育園湖南石部園で
保育士資格の取得を目指し試験勉強を
しながら保育補助として働く西尾です!

今日は雨のため室内で活動☔️

ままごとソフトブロックをして遊びました!

順番に親子クリスマス会?で使用する
ピザ?にのりでペタペタと
盛り付けもしてもらいました?

のせる具に個性が出ていて面白かったです?✨

 

【 実技試験練習 】

休みの間に昔ピアノを教えてもらっていた
先生のお家で弾かせてもらいました?

やっぱりピアノの種類が変わると
色々変わります、、

家にあるのは電子ピアノで
今回弾かせてもらったのは
アップライトピアノでした!

電子ピアノでは音をしっかり出すために
鍵盤を強く押す意識をしてましたが、
アップライトピアノだと少しのタッチで
しっかり音が鳴るので弾きやすかったです!

本番はアップライトピアノかグランドピアノかな?
と思っているので、弾くのは心配なさそう?

ですが‼️
音がしっかり出る分、まぁまぁな声量で歌わないと
声がかき消されてしまうのでそこに注意です⚠️

~~~~~~~~~~~~~~~

?サンライズキッズ保育園湖南石部園
https://www.sunrisekids-hoikuen.com/konan

?サンライズキッズ保育士キャリアスクール
https://www.sunrise-school.jp/

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数