こんにちは^ – ^
サンライズキッズ保育園湖南石部園で
保育士資格の取得を目指し試験勉強を
しながら保育補助として働く西尾です!
前期試験の結果が昨日届きました?
自己採点通り2問足りず…
社会福祉のみ次回で4回目の受験になります。
SNSをみてると私より多い回数受験して、
「やっと合格できました!」という
書き込みをいくつか見つけました。
前回はすごく落ち込みましたが、
私も諦めずに頑張らないと!と
燃えてきました??やるしかない??
色々不安なときですが、2ヶ月後の
神奈川県の地域限定を受験しようと思います✏️
10月の後期試験だけより一回でも
チャンスが多い方がいいので。
本日の勉強分野
【 社会福祉 】
生活保護
基本原理及び原則
基・国家責任の原理
本・無差別平等の原理
原・最低生活保障の原理
理・保護の補足性の原理
基・申請保護の原則
本・基準及び程度の原則
原・必要即応の原則
則・世帯単位の原則
保護の種類
8種類
①生活扶助 ②教育扶助 ③住宅扶助 ④医療扶助
⑤介護扶助 ⑥出産扶助 ⑦生業扶助 ⑧葬祭扶助
~~~~~~~~~~~~~~~
?サンライズキッズ保育園湖南石部園
https://www.sunrisekids-hoikuen.com/konan
?サンライズキッズ保育士キャリアスクール
https://www.sunrise-school.jp/