こんにちは^ – ^
サンライズキッズ保育園湖南石部園で
保育士資格の取得を目指し試験勉強を
しながら保育補助として働く西尾です!
今日はお外で遊べました☀️?
園の近くに溝があり、ザリガニがいるのですが
先生が取ってきてくださり観察もしました?
りんご?ぐみさんは制作をしていました!
上手にのりを使ってペタペタペタ、、
順番待ちをしている間はひも通しや
絵あわせをして楽しんでいました(^_^)?
本日の勉強分野
【 社会福祉 】
社会福祉の現助技術⑤
ソーシャル・アクション
社会福祉の問題を解決するのに必要な
社会資源を新設することや行政に
働きかけるなどの活動を通して改善を図る方法。
社会福祉活動法ともいう。
ソーシャル・アドミニストレーション
社会福祉サービスの供給・計画・活動・改善の
ためにサービスの合理化や効率的運営を図る方法。
社会福祉運営管理ともいう。
ソーシャル・インクルージョン
社会的に排除されやすい人々を地域社会の中で
支え合い、助け合いながら暮らしていこうとする
考え方。社会的包含(社会的包摂)ともいう。
ソーシャル・プランニング
問題点を特定し、それを解決するための計画を
開発していく過程。計画の実践は含まれない。
社会福祉計画法ともいう。
ソーシャルワークの業務
①助言的役割 ②資源管理的役割 ③教育的役割
ソーシャルワーク・リサーチ
社会福祉の実態やサービスの方策を調査して、
問題点を明確にし、問題解決や活動の改善に
必要な資料などを収集すること。
治療モデル
クライエントの抱える問題を、医者が病気を
診断するかのように社会的な視点で診断し、
それを解決していく方法。
リッチモンドが提唱。
チャルマーズ
ケースワークの源流である人物で貧困家庭への
友愛訪問などの事前活動を行い、その活動が
発展してロンドンの慈善組織協会(COS)運動へと
つながった。
パールマンの定義
ケースワークとは、個人が社会に対して
機能する際に出合う問題を、より効果的に
解決できるよう援助するために、福祉関係機関に
よって用いられる過程である。
パールマンの4つのP
①人(person)
②問題(problem)
③場所(place)
④過程(process)
バイスティックの7原則
①個別化
②意図的な感情表出
③統制された情緒関与
④受容
⑤非審判的態度
⑥自己決定
⑦秘密保持
~~~~~~~~~~~~~~~
?サンライズキッズ保育園湖南石部園
https://www.sunrisekids-hoikuen.com/konan
?サンライズキッズ保育士キャリアスクール
https://www.sunrise-school.jp/