保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士試験勉強日記

地域限定保育士試験まであと86日

2021年05月20日

こんにちは^ – ^

サンライズキッズ保育園湖南石部園で
保育士資格の取得を目指し試験勉強を
しながら保育補助として働く西尾です!

体調を崩してしまい、お休みを頂いてたので
久しぶりの投稿となりました(;_;)?

このご時世なので風邪などの発熱でも
不安になりますし、気が気じゃなかったです。

より一層、手洗い・うがい・感染症対策を
気をつけていかないといけないと思いました。

久しぶりに出勤すると子ども達が寄ってきてくれて
とても愛おしい気持ちになりました??

雨のため、午前の活動は室内で☔️

もも?ぐみさんはお絵かき?
ですがペンが気になるようで、描くことより
ペンに慣れよう!という感じでした❕

いちご?ぐみさんは風船?を圧縮袋に入れて
風船ベッド?をしたのですが、みんなノリノリで
汗をたくさんかきながら遊びました?✨

りんご?ぐみさんは制作をしていました?
順番待ちをしている子どもたちは動物パズルや、
洗濯バサミを使った遊びをしていました!

本日の勉強分野
【 社会福祉 】

社会福祉の現助技術③

行動変容アプローチ
対象者の問題行動を取り上げ、条件反射の消去、
または強化により、特定の問題行動を変えるよう
働きかける。バンデューラ、トマスが提唱。

実存主義アプローチ
自分自身の知覚や体験を重視し、自分を知り、
あるがままの自分であることを考えさせる。

心理・社会的アプローチ
対象者の問題を診断する際、社会環境の中で
対象者がどのような心理状態でいるかを言語化させ、
コミュニケーションを取りながら解決していく。
診断主義の立場からのアプローチ。
ハミルトンホリスが提唱。

問題解決アプローチ
援助者と対象者が問題の焦点を明らかに
していきながら、問題を解決していく。
パールマンが提唱。

~~~~~~~~~~~~~~~

?サンライズキッズ保育園湖南石部園
https://www.sunrisekids-hoikuen.com/konan

?サンライズキッズ保育士キャリアスクール
https://www.sunrise-school.jp/

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数