保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士試験勉強日記

社会福祉:問題集

2020年12月08日

こんにちは^ – ^

サンライズキッズ保育園湖南石部園で

保育士資格の取得を目指し試験勉強を

しながら保育補助として働くmです!

 

 

 

本日の勉強分野

社会福祉

・近隣地域における住民の生活の

改善及び向上を図るための隣保事業は、

社会福祉法に含まれる。

隣保事業

隣保館等の施設を設け、無料又は低額な料金で

これを利用させることその他その近隣地域における

住民の生活の改善及び向上を図るための

各種の事業を行うもの。

・整形困難者のために、無料又は低額な料金で

診療を行う事業は社会福祉事業に含まれる。

(社会福祉法 2条第39号)

*婦人相談所について

・売春防止法に基づき、各都道府県に設置。

(指定都市には設置することができる)

都道府県には設置義務があるが、

市(指定都市)は義務付けられてはない。

~~~~~~~~~~~~~~~

? 同じ系列のサンライズキッズ保育園

  高槻駅前園で、私と同じ制度を利用して

  勉強をしているポポンさんのブログも

  チェックしてみてください(^_^)

 こちら▶︎https://ameblo.jp/sunrise-ekimae

 

サンライズキッズ保育園湖南石部園

https://www.sunrisekids-hoikuen.com/konan

サンライズキッズ保育士キャリアスクール

https://www.sunrise-school.jp/

 

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数