こんにちは^ – ^
サンライズキッズ保育園湖南石部園で
保育士資格の取得を目指し試験勉強を
しながら保育補助として働く西尾です!
今日は朝から雪❄️が降っていました!
子どもたちは室内で遊んでるとき窓の外を
眺めて目をキラキラさせていました?✨
本日の勉強分野
【 社会福祉 】
*障害者手帳について
・身体障害者手帳、療育手帳、
精神障害者保健福祉手帳の3種類ある。
・身体障害者手帳の根拠法は身体障害者福祉法。
・身体障害者手帳は、おおむね3歳から
交付を受けることができる。
*ゴールドプランについて
・通称「高齢者保健福祉推進10ヵ年戦略」
・特徴の一つに全国規模で介護基盤の整備を
進める方針を、数値的に明確化したことがある。
*日本の現在の医療保険の負担割合
・70歳未満の者は3割負担
・70歳から74歳の者は2割負担
・75歳以上の者は1割負担
・6歳未満の者は2割負担
*バイスティックの7原則
1)個別化
2)受容
3)自己決定
4)秘密保持
5)非審判的態度
6)意図的な感情表出
7)統制された情緒関与
~~~~~~~~~~~~~~~
?サンライズキッズ保育園湖南石部園
https://www.sunrisekids-hoikuen.com/konan
?サンライズキッズ保育士キャリアスクール
https://www.sunrise-school.jp/