保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

代表講師ブログ

【子どもの保健】予防接種スケジュール

2020年01月14日

こんにちは、サンライズ保育士キャリアスクールです。
本日は、「子どもの保健」に頻出する”予防接種スケジュール”についてです。

日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュールが出ています。(2019年12月改定)

http://www.jpeds.or.jp/uploads/files/vaccine_schedule.pdf

予防接種の問題で頻出するのは下記の通りです。

①定期接種か?任意接種か?
②いつ、何回接種するのか?

任意接種ワクチンは下記3種なので、任意接種だけ覚えていれば得点につなげられます。
①ロタウイルス
②おたふくかぜ (流行性耳下腺炎)
②インフルエンザ(インフルエンザ菌b型(Hib)は定期接種)

令和元年後期保育士試験の「子どもの保健」過去問を掲載します。

問17 次のうち、日本において小児が接種可能な定期接種の種類として適切な組み合わせを
一つ選びなさい。

A BCG、麻しん・風しん混合(MR)、水痘
B 流行性耳下腺炎、ロタウイルス、水痘
C インフルエンザ、肺炎球菌(13 価結合型)、B型肝炎
D インフルエンザ菌b型(Hib)感染症、不活化ポリオ(IPV)、日本脳炎

(組み合わせ)
1 A B
2 A C
3 A D
4 B C
5 C D

正解:3

【告知】
ゴロ合わせでらくらく暗記!保育士完全合格要点ブックの
第2版が12月6日に発売となりました

こちらは試験前の重要事項の要点チェックのために、
絶対押さえておきたいポイントを厳選して
分かりやすい図やイラストをたくさん盛り込んで1冊の本にまとめました

お手持ちの参考書で一通り勉強した後、
こちらのテキストで、総復習することをおススメします

保育士試験を受験予定の方は、ぜひ手に取って
試験勉強に役立ててくださいね

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数