保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

代表講師ブログ

ポイントを絞った学習で合格を目指しましょう!

2024年07月28日

こんにちは。
サンライズ保育士資格取得スクールです。

7月も最終週となりました。
パリオリンピックも始まり、早くも柔道では金メダルを獲得しましたね。
約2週間の大会中に32競技329種目が実施されるそうで、想像以上に種目があるのので
ビックリしています。

さて、保育士試験も想像以上に科目数と範囲が広くて、
本屋さんで参考書を開いて、一度はムリと思ってしまった方もいるのではないでしょうか?

大学・短大・専門学校の保育士養成学校では2年間学校に通い、実習を行い保育士免許を手に入れることができます。
その為、保育士試験の試験範囲は広いのです。
しかし、独学で保育士試験を受験される方は、3ヶ月から6ヶ月でポイントを押さえて学習したら、
資格を取得できます

範囲が広いし全部しっかり覚えないと合格できない。。。と思ってしまうので、
保育士試験をチャレンジする前に、独学ではムリと本屋さんで諦めてしまう方がいるのだと多います。
保育士試験の合格のコツは 広く浅く学習して、より多くの知識を頭に入れることです。
100点での合格ではなくて、65点合格を目指しましょう。
全科目良い点数で合格を狙うのは、大変なことです。
合格することを目標に置いて、いかに効率良く学習していくかを考えていくと良いです。

8月上旬に令和6年後期試験に向けたオンデマンド講座が開講します。
これまでの出題頻度の多い部分を中心に学習を行っていきます。
動画を見てから小テストを行い覚えるべきところを把握します。
その後、まとめテストや重要過去問題を行うことで、知識の定着させ問題の解き方を何度も練習しながら、
覚えていくことができます。
保育所保育指針、ゴロで覚えるコーナーもあります。
スマートフォンまたはパソコンで、お好きな時間に学習できますので、
是非活用していただければと思います。
https://www.sunrise-school.jp/schedule/ondemand.html

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数