保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

代表講師ブログ

令和3年神奈川県保育士試験【教育原理】問題と回答、解説 その1

2021年08月31日

本日から【教育原理】問1から問5までの回答と解説を行っていきます。

教育原理では、教育基本法や日本国憲法をはじめとする様々な法律から出題されています。

 

問1

次の文は、「日本国憲法」の一部である。( A )~( C )にあてはまる語句 の正しい組み合わせを一つ選びなさい。

 

第 26 条

1 すべて国民は、法律の定めるところにより、その( A )に応じて、ひとしく 教育を受ける権利を有する。

2 すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に( B )を受けさ せる義務を負ふ。義務教育は、これを( C )とする。

 

(組み合わせ)

A   B   C

1 発達 普通教育 貸与

2 発達 初等教育 福祉

3 能力 一般教育 無償

4 能力 普通教育 無償

5 文化 初等教育 福祉

 

回答 4

 

解説

第26条 すべて国民は、法律の定めるところにより、その( A能力 )に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。

2 すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に( B普通教育 )を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを( C無償 )とする。

 

問2

次のうち、「幼稚園教育要領」(平成 29 年告示)において「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」として記載されている事項として、正しいものを〇、誤ったものを×とした 場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。

 

A 健康な心と体

B 批判的思考力

C 自立心

D 愛国心

 

(組み合わせ)

A B C D

1 〇 〇 × 〇

2 〇 〇 × ×

3 〇 × 〇 ×

4 × 〇 〇 ×

5 × × 〇 〇

 

回答 3

解説

A その通りです。

B ×です。批判的が当てはまりません。。

C その通りです。

D ×です。愛国心については触れられていません。

 

問3

次の【Ⅰ群】の人物と【Ⅱ群】の著書を結びつけた場合の正しい組み合わせを一つ 選びなさい。

 

【Ⅰ群】

A フレイレ(Freire, P.)

B イリッチ(Illich, I.)

C デューイ(Dewey, J.)

 

【Ⅱ群】

ア 『学校と社会』

イ 『脱学校の社会』

ウ 『学校におけるケアの挑戦』

エ 『被抑圧者の教育学』

 

(組み合わせ)

A B C

1 ア イ ウ

2 イ ア エ

3 イ ウ ア

4 エ イ ア

5 エ ウ イ

 

回答 4

 

解説

ア 『学校と社会』の著者はジョン・デューイ

イ 『脱学校の社会』の著者はイヴァン・イリッチ

ウ 『学校におけるケアの挑戦』の著者はネル・ノディングズ

エ 『被抑圧者の教育学』の著者はパウロ・フレイレ

 

問4

次の文の著者として、正しいものを一つ選びなさい。

 

※文は著作権の関係で掲載不可

1 ニイル(Neill, A.S.)

2 フレネ(Freinet, C.)

3 モンテッソーリ(Montessori, M.)

4 シュタイナー(Steiner, R.)

5 グリーンバーグ(Greenberg, D.)

 

回答 1

 

問5

次の文の著者として、正しいものを一つ選びなさい。

 

天より人を生ずるには、万人は万人皆同じ位にして、生れながら貴賤上下の差別なく、 万物の霊たる身と心との働きをもって天地の間にあるよろずの物を資とり、もって衣食住の用を達し、自由自在、互いに人の妨げをなさずして各ゝ安楽にこの世を渡らしめ給うの趣意なり。されども今広くこの人間世界を見渡すに、かしこき人あり、おろかなる人あり、 貧しきもあり、富めるもあり、貴人もあり、下人もありて、その有様雲と泥との相違あるに似たるは何ぞや。その次第甚だ明らかなり。実語教に、人学ばざれば智なし、智なき者は愚人なりとあり。されば賢人と愚人との別は、学ぶと学ばざるとに由よって出来いでくるものなり。

 

1 石田梅岩

2 緒方洪庵

3 吉田松陰

4 鈴木三重吉

5 福沢諭吉

 

回答 5

 

解説

福沢諭吉の『学問のすすめ』の一文です。

 

いかがでしたか。

サンライズキャリアスクールでは、後期筆記試験対策【模擬試験対策講座】を行います。

日程は、

◎横浜校 9月18日(土)10:30~16:30  9月19日(日)10:00~16:30

◎銀座校 9月30日(木)10:30~16:30  10月1日(金)10:00~16:30

ご自宅でも受験可能です。

〆切は、9月9日(木)12:00迄です。

詳しくはこちら
https://www.sunrise-school.jp/studygroup/

ご参加、お待ちしています。

 

 

 

 

 

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数