保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】12:00~18:00 (定休日:月曜・火曜)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

代表講師ブログ

令和5年神奈川県独自保育士試験 解答&解説【子どもの食と栄養③】

2023年10月13日

こんにちは

サンライズ保育士資格取得スクールです

引き続き、8月5日(土)、6日(日)に行われた令和5年神奈川県独自保育士試験の解答・解説を掲載していきます

本日は【子どもの食と栄養③】です

ぜひご参考になさってください

※この解答・解説は実際の試験をサンライズ保育士資格取得スクールの講師が解答し作成したものであり、正答とは異なる場合がございますので、ご了承下さい。

問11 次の文は、乳児期の栄養の特徴に関する記述である。適切な記述を○、不適切な記述を×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
A 消化機能が未熟である。
B 咀しゃく機能は、原始反射である。
C 体重1㎏あたりの推定エネルギー必要量は、成人に比べて少ない。
D 脂質の食事摂取基準(目安量)は、エネルギー比率で20~30%である。
E 母乳は、免疫グロブリン、ラクトフェリンを多く含み、感染症の予防効果がある。
(組み合わせ)
A B C D E
1 ○ ○ ○ ○ ×
2 ○ × × ○ ○
3 ○ × × ○ ×
4 ○ × × × ○
5 × ○ × × ×

回答:4

〈解説〉
A 適切です。
B 不適切です。咀しゃく機能は原始反射ではありません。
C 不適切です。体重1kgあたりの推定エネルギー必要量は、成人に比べて多いです。
D 不適切です。脂質の食事摂取基準(目安量)は、エネルギー比率で30〜50%です。
E 適切です。

問12 次の文は、人工栄養に用いる乳汁に関する記述である。適切な記述を一つ選びなさい。
1 育児用ミルクは、母乳とほぼ同じ成分になるよう、栄養素が調整されている。
2 乳児用液体ミルクは、常温保存が可能である。
3 特殊ミルクは、不足しがちな栄養素の補給に使用される。
4 フォローアップミルクは、牛乳に比べてエネルギーが高くなるよう調整されている。
5 生後7~8か月になったら、母乳や育児用ミルクからフォローアップミルクに切り替
えることが望ましい。

回答:2

〈解説〉
1 不適切です。育児用ミルクは母乳より鉄やたんぱく質、ビタミンKなどが多く含まれていて、母乳に不足する栄養素を補っています。
2 適切です。
3 不適切です。特殊ミルクは、先天代謝異常症、アレルギー疾患などの治療用ミルクです。
4 不適切です。フォローアップミルクは、牛乳には含まれていないビタミンや鉄分を補うために使用されます。エネルギーは、育児用粉ミルクとほぼ同じです。
5 不適切です。母乳や育児用ミルクからフォローアップミルクに切り替えるタイミングは、9か月以降が望ましいとされています。

 

問13 次の文は、「平成27年度乳幼児栄養調査」(厚生労働省)における2~6歳児の保護者の「現在の子どもの食事について困っていること」という回答に関する記述である。適切な記述を一つ選びなさい。
1 2歳~3歳未満では「遊び食べをする」と回答した者の割合が最も高い。
2 3歳~4歳未満では「むら食い」と回答した者の割合が最も高い。
3 4歳~5歳未満では「食事よりも甘い飲み物やお菓子を欲しがる」と回答した者の割
合が最も高い。
4 どの年齢でも「偏食する」と回答した者が約1割であった。
5 どの年齢でも「特にない」と回答した者が約4割であった。

回答:1

〈解説〉
1 適切です。
2 不適切です。2歳〜3歳未満では「食べるのに時間がかかる」と回答した者の割合が最も高いです。
3 不適切です。4歳〜5歳未満では「食べるのに時間がかかると回答した者の割合が最も高いです。
4 不適切です。どの年齢でも「偏食する」と回答した者が約3割です。
5 不適切です。「特にない」と回答した者の割合は、2〜3歳未満は約1割、3〜4歳未満・4〜5歳未満は約2割です。

問14 次の文は、カルシウムに関する記述である。不適切な記述を一つ選びなさい。
1 歯や骨の主成分である。
2 小魚に多く含まれる。
3 体内に多く存在する多量ミネラルの一つである。
4 筋肉の収縮に関わる栄養素である。
5 吸収促進にビタミンB1 が関わっている

回答:5

〈解説〉
1 適切です。
2 適切です。
3 適切です。
4 適切です。
5 不適切です。カルシウムの吸収を促進する栄養素はビタミンDです。

問15 次の【Ⅰ群】の語句と【Ⅱ群】の料理を結びつけた場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
【Ⅰ群】
A 主食
B 主菜
C 副菜
D 牛乳・乳製品
【Ⅱ群】
ア ヨーグルト
イ 冷奴
ウ ポテトサラダ
エ ざるそば
(組み合わせ)
A B C D
1 ウ ア エ イ
2 ウ イ エ ア
3 エ ア イ ウ
4 エ イ ウ ア
5 エ ウ イ ア

回答:4

〈解説〉
A 主食・・・エ)ざるそば
B 主菜・・・イ)冷奴
C 副菜・・・ウ)ポテトサラダ
D 牛乳・乳製品・・・ア)ヨーグルト

 

いかがでしたでしょうか

次回は【子どもの食と栄養④】をご紹介いたします

 

昨日は過去問題を試験当日と同じ時間にすることも効果的とお話ししましたが

問題集の「問題」は何度取り組んでも、新たな気づきがあるはずです

そして気になる事は自分で調べて解決する

時間は多少かかるかもしれませんが、この時間は決して無駄にはならず

あなたの力になるはずです

当校では保育士試験に向けて、一人ひとりにあった講座をご紹介いたします

▼是非一度HPをご覧ください
https://www.sunrise-school.jp/

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数