保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

代表講師ブログ

保育士実技試験<言語>はどうやって練習する?

2022年11月24日

みなさん、こんにちは!!

サンライズ保育士キャリアスクールです☆

12月には実技試験が実施されますね!!

「言語」を選択された方も多いと思います。

本日はそんな「言語」の対策方法についてご紹介しますので、ぜひご参考になさってください♪

 

まず、試験の際意識するポイント

・子どもの人数→15人くらいを想定し、全体を見渡しながら声が届くように

・身振り手振り→物語を盛り上げるように適度な身振り手振りを加える

・子どもの年齢→3歳児に向かって話す前提なので、3歳児でもわかりやすい表現、ゆっくり話すようにする

こちらを意識するようにしましょう☆

 

練習する際は上記のポイントを意識しながら、制限時間3分計測し話すようにしましょう。

また台本は子どもがわかりやすい、かつ自分が話しやすい台本を作成するようにしましょう。

またコロナ禍である今ではマスク着用が義務付けられているため、練習する際もマスクをつけて

声を大きめに出すよう心掛けましょう!!

 

実技試験は筆記試験とはまた違った緊張感があると思います。

自信をつけるためにも、たくさん練習をすること、また実施されている講座などを活用することが有効かと思います☆

 

当校では実技試験対策に向けて「オンラインプライベート講座」をご用意致しました!!

こちらはZoomを利用して合格者多数の実績を誇るプロの講師がアドバイス致します!!

マンツーマンで指導するため質問もしやすいですよ♪

オンラインプライベート講座で自信をつけて本番に臨みませんか?!

大変ご好評いただいており、残りわずかな空きとなっております!!

お申込みはお急ぎください!!!

▽オンラインプライベート講座申込み▽

https://select-type.com/e/?id=_80xaTRyspE

 

令和5年筆記試験に向けて講座のお申込みを開始致しました!!

こちらは通学とオンラインからお選びいただけます!!

またオンライン講座ではYouTubeでいつでもどこでも受講することができ、忙しい合間時間にサクッと勉強できます☆

受講料も通学講座の半額となっておりリーズナブルに受講することができます☆

ご自身のライフスタイルに合わせて学習方法を選んで、一緒に合格を目指しましょう☆

▽申込フォーム▽

https://www.sunrise-school.jp/application/

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数