保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

代表講師ブログ

保育士試験合格のコツは?

2022年12月19日

みなさん、こんにちは!

サンライズ保育士キャリアスクールです☆

今から4月の保育士試験に向けて勉強をスタートする方もいらっしゃるのではないでしょうか。

本日は当校の講座を受講されて合格された方の実体験をご紹介♪

ぜひご参考になさってください!!

 

<2022年前期試験合格者 Aさん(60代)>

保育士資格を取得しようと思ったのはなぜですか?

39年勤めた会社を退職後、何か新しい仕事をしたいと思っていました。退職した時期に生まれた孫の世話をするうちに、保育の仕事が、子どもさんや親御さんの役に立てる喜びを感じられそうと思いチャレンジしました。

講座の感想をお願いいたします。

月2回の報告が、さぼる自分のやる気の維持になりました。テキスト全体を早めにざっと読んで、どんどん問題をやり、不明な箇所の復習をするという助言は役立ちました。実技のビデオ指導もとても役立ちました。

今後どのように保育士資格を生かしていきますか?

間もなく65歳なので、仕事に就けるどうかはわかりませんが、補助的な仕事でもよいので、保育所で、子どもたちや親御さん、他の先生やスタッフのお役に立ちたいと思います。

保育士を志す方へメッセージ

学科は大変ですが、1点でも多く取っての順位判定ではないので、各科目60%取ればよいというつもりでよいと思います。不明苦手な点を深掘りし過ぎないこと。問題の数をこなすこと。

 

当校では上記にあるように月2回勉強の進捗具合などをご報告いただいております。それにより、決して一人で勉強しているのではなく、連帯感を感じながら勉強を進めることができ、途中であきらめることもなく合格を目指すことができます☆

保育士資格は生涯活かせる資格です。

仕事に就かないとしても、保育の知識を得ることができるので育児をされている方、これからお子さんをのぞみたい方にも活かせる知識をつけることができます♪

 

令和5年前期筆記試験に向けて対策講座のお申込みはスタートしております♪

初心者でも9科目一発合格を目指せるような工夫をカリキュラムに構成しております☆

もちろん1科目からでもお申込み可能となっております☆

また、忙しくてなかなか勉強時間が思うように取れない方でもYouTubeでいつでもどこでも受講できる「オンライン講座」もご用意しております☆

ご自身のライフスタイルにあわせてぜひ勉強方法をお選びください♪

▽申込フォーム▽

https://www.sunrise-school.jp/application/?_ga=2.3283248.1893013241.1671412330-1426230711.1661912713

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数