みなさん、こんにちは!!
サンライズ保育士キャリアスクールです♪
先日で保育士実技試験も終わり、合格通知書が待ち遠しいですね。
合格した後、保育士として働こうと思っている方は多いと思います。
今日は保育士試験合格後の流れを少しご紹介☆
まず、合格通知書が来たら保育士証の登録と発行を行ってください♪
手引きの取り寄せ ⇒ 手数料の振り込み ⇒ 必要書類の準備 ⇒ 申請書類の発送 ⇒ 保育士証交付
といった流れになります。
これで保育士として登録され、資格保持者となることができます。
続いては就職活動ですね。
まずは、どのような場所でそのような働き方がしたいか、自身の長所短所の把握、保育士としてどのように活躍したいかなど
自己分析を行ってみて下さい。
その次に保育園や求人の情報収集や、説明会、園児見学をして自身の働きたい施設を見つけてください。
そしてエントリーして、採用試験というような流れになります。
ここまで一人でするのは、少し大変で不安にもなりますね。
サンライズ保育士キャリアスクールでは、保育士資格の取得から就職までサポート致します☆
なんと当校受講者の就職斡旋率は100%!!
全国の高待遇保育園をご紹介いたします!!
▽当校の就職斡旋サポートについて▽
https://www.sunrise-school.jp/about/job-placement.html
令和5年前期筆記試験にむけて対策講座の受付を開始!!
リモート講座なら、全国どこからでも受講いただけます!!
もちろん全科目しっかり勉強することも可能ですし、苦手科目のみ受講することもできます!!
12/17(土)よりスタート!!!
さらにオンライン講座ならYouTubeでいつでもどこでも受講できるため忙しい合間に勉強することができますよ☆
勉強の仕方の工夫次第で、難しいとされている保育士資格も必ず取得できます!!
私たちと一緒に夢を叶えませんか☆
▽申込フォーム▽
https://www.sunrise-school.jp/application/