こんにちは。
サンライズ保育士キャリアスクール講師 佐伯です。
いよいよ夏本番。
毎日暑い日が続きますね。
こんな日は子どもたちの体調ももちろんですが現場の保育士の体調管理にも気を付けていきたいです。
猛暑の中、コロナ禍により常時マスクの保育士さん。
子どもの前でマスクを外してはいけないというきまりのもと保育にあたっている方がたくさんいらっしゃいます。
どうか、ご自身の体力を過信せずに、休息を摂りながら勤務して下さいね。
みなさん、2021年後期保育士試験 受験の申込みはもうお済ですか?
申込は簡易書留にて7/27(火)消印有効です。
また、受験料12,950円は郵便局の窓口でお支払いします。
ATMは不可です。
7月は祝日も多く、郵便局が閉まってしまう可能性もありますので、
日程に余裕をもって申し込みをしましょう。
また、初受験の方は最終学歴の卒業証明書が必要です。
受験申請書には証明写真も貼ります。
手引きをよく確認し、必要書類を揃えてくださいね。
また、幼稚園教諭免許、社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士の資格をお持ちの方は、免除される科目があります。
その際には幼稚園教諭免許状や、各種資格の登録証が必要になってきます。
申込後の返金対応は基本的にはありません。
ご自分で、間違いや書類の不足がないように気を付けてお申し込みして下さいね。