みなさん、こんにちは!!
サンライズ保育士資格取得スクールです♪
本日は保育の根本でもある【保育原理】について少しご紹介致します☆
保育原理は保育の基本的な知識でもあるため、保育士を目指すのであればきちんと勉強しておかなければならない科目です。
この科目を学ぶことによって保育士としての在り方や保育について理解を深めることができます。
保育原理は特に保育所保育指針から出題されることが多く、こちらを中心的に学ぶのが効率的だと言えます。
またその中でも第一章からの出題が比較的多いため、過去問を参考にしながら出題頻度の高い問題から優先的に覚えるようにしましょう。
また人物の出題も多くみられるためゴロ合わせなどで効率的に覚えるようにしましょう☆
ぜひ当校出版のゴロ本を利用してみてください♪自然と頭に入ってきますよ☆
近々改訂版が発売予定なのでそちらも手にとってみてくださいね☆
さて、1月13日~1月19日までの期間に実技試験の合格通知が届きますね☆
ドキドキしながら待たれている方も多いのではないでしょうか。
これから試験に臨む方はぜひ当校で一緒に学びませんか☆
「忙しくてなかなか勉強時間が取れない」「コロナ禍で通学しながら勉強するのは少し億劫」という方も大丈夫です♪
当校はYouTubeでいつでもどこでも受講できる「オンライン講座」をご用意☆
受講料も通学講座の半額となっておりリーズナブルに学習できます♪
合格後も就職までしっかり手厚いサポートをさせていただきます☆
ぜひ、生涯活かせる保育士資格の取得を目指しませんか♪
▽申込フォーム▽
https://www.sunrise-school.jp/application/