保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】12:00~18:00 (定休日:月曜・火曜)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

代表講師ブログ

前期実技試験対策はお早めに~。

2024年02月18日

こんにちは。
サンライズ保育士資格取得スクールです。

4月の筆記試験に向けて、皆さん試験対策を頑張っていらっしゃると思いますが、
本日はその先にある実技試験についてご案内します。

令和6年前期の実技試験は6月30日(日)に行われます。
これまで前期実技試験は7月上旬に行われていたので、1週間ほど早くなっています。
しかし、筆記試験日はこれまでと変更がないので、実技試験対策の練習期間が短くなっています
実技試験の練習は、筆記試験の結果を待っていると間に合いません。
筆記試験後の解答速報で自己採点し、合格と分かった時点でスタートしましょう。

筆記試験を申し込む際に、どの科目にするか悩まれた方も多いと思います。
特に、絵が苦手、ピアノは初心者という方
造形または音楽、どちらを選択しても 一生懸命に練習しなければなりません。
しかし、安心してください
実技試験本番まで練習時間を作って、
ポイントを押さえて練習を積み重ねれば合格できます
実技試験の合格率は、公式な合格率はここ数年出てきていないですが、
85%~90%の方は合格できています。

絵が苦手な方、棒人間から人物を練習しましょう。
1日15分でも良いです。造形試験は保育の様子を描く問題です。
どんな問題が出ても、園児3人と保育士は描くことになります。
筆記試験前ですが、今からコツコツと練習しても良いと思います。
早く練習を始めると1回の練習時間は短くて済みます。

音楽も同じです。
まずはご自身のレベルにあった課題曲の楽譜の準備を始めましょう。
令和6年の前期も後期も同じ課題曲です。(これまでの流れでは)
筆記試験がもしも不合格でも後期に使えます。
ピアノが苦手な方は、早い段階でピアノ教室に通う方もいらっしゃいます。
そこまでしなくて、ピアノ経験者であるなら独学で合格できます。
注意すべきは、楽譜通りに演奏できているかです。
ご自分の思い込みで間違ったメロディーで覚えていては大変です。
課題曲に関してはYouTubeを活用して間違っていないか確認しましょう。

サンライズ保育士資格取得スクールでは、
実技講座を各種ご用意しています。

横浜ランドマークタワーでは言語と造形それぞれ講座を開催します。
音楽は秋葉原のピアノスタジオでプライベートレッスンをご用意しました。
筆記試験の残り科目が1~2科目で、実技試験受験が現実的な方は
早めの対策をおすすめします。
実技試験講座はこちらから↓
https://www.sunrise-school.jp/schedule/practical_courses.html

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数