みなさん、こんにちは!
サンライズ保育士資格取得スクールです♪
4月には令和5年保育士前期筆記試験が実施されます。
あと残すところ約2カ月となりました。
受験される皆様は勉強がはかどっていますでしょうか。
最初のうちはやる気もあって、何時間も集中して勉強できていたけど、3日過ぎた頃からなんだかモチベーションが保てなくなってきた…なんてことはありませんか??
本日はそんなモチベーションを維持する方法をご紹介させていただきます☆
まずは、勉強をする目的、その勉強を通してなりたい自分を明確に表す事。
やはり目標の明確化はモチベーションを保つための鍵となります。
紙に書いて目に見えるところにいつも飾っておくと、モチベーションの維持につながるでしょう。
続いて、仲間と一緒に勉強する。
ひとりで孤独を感じながら勉強するより、同志と一緒に勉強を進めると何倍ものやる気が出ます。
独学で勉強を進められる方もいらっしゃいますが、なるべく同じ仲間と一緒に勉強をされた方がモチベーションを保つことができるでしょう。
当校なら通学講座で同じ仲間と一緒に受講したり
全国どこからでも参加できるリモート講座や
YouTubeで時間を有効活動しながら勉強できるオンライン講座、
ご自身だけのオリジナルのカリキュラムを作成して効率よく合格を目指すマンツーマンコースで
講師にアドバイスを受けたり、励ましを受けたりしながら勉強することができます。
▽お申込みフォーム▽
https://www.sunrise-school.jp/application/?_ga=2.213642964.1345352471.1676857896-1583928799.1675058556
最後に楽しさを取り入れること。
勉強をするときの最大の敵はつまらなさではないでしょうか。
もし勉強が楽しければ何時間でも続けられそうですね。
当校が出版している「ゴロ合わせでらくらく暗記!保育士完全合格要点ブック」第3版だと
インパクトのあるイラストに加え、少し癖になるゴロ合わせで覚えることができ
ラクに暗記ができる上、なかなか頭から離れません!!
ぜひ書店やネットでお買い求めくださいね☆
▽Amazonでの購入はこちら▽
https://onl.la/Ns8674T
ぜひこれらの方法を試して勉強のモチベーションの維持に役立ててみてくださいね☆