保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】12:00~18:00 (定休日:月曜・火曜)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

代表講師ブログ

花粉症対策で集中力UPを!

2024年03月17日

こんにちは。
サンライズ保育士資格取得スクールです。

今年は暖冬でしたので、
の開花は早いかな~と思っていましたが、まだもう少し先のようです。
また、スギの花粉症の方にとっては今が一番つらい時期ですね。
くしゃみ、鼻水、目のかゆみで集中力が低下して、
保育士試験勉強にも影響が出てきていると思います
今回は少しでも学習が進むように、花粉症対策についてご紹介します。

花粉症で病院や市販の薬を飲まれる方も多いと思います。
しかし、薬の中には眠くなる副作用もあり、勉強中眠くて頭に入らなくなってしまいます。
症状を軽減させるためには薬も必要ですが、それ以外でできる対策を行っていきましょう。

対策1
服はナイロン生地のものを選びましょう
花粉はウールや起毛素材に付着しやすいと言われています。
ナイロンやポリエステル、綿は表面がツルツルしているので花粉がつきにくい素材です。
このような素材を選び、花粉の付着を少しでも減らしましょう。

対策2
帰宅したら部屋着に着替えましょう
外出時に着用していた服にはたくさんの花粉が付着しています。
家の中に持ちこまないように玄関で花粉をふるい落として、すぐに洗濯機へ入れましょう。
清潔な部屋着に着替えて花粉と距離をとることが大切です。

対策3
マスクとゴーグルの活用
花粉症の方にとってマスクは必須アイテムですが、
花粉対策用のゴーグルをされている方は少ないと思います。
花粉症はは鼻や目の粘膜を防御することで、症状を抑えられます。
少し大げさに思うかもしれませんが、ゴーグルを活用しましょう。
また、マスクやゴーグルを不用意に触ったあとに目をこするなどをすると、
花粉症を悪化させる可能性がありますので注意しましょう。

対策4
衣類も布団も部屋干しにしましょう
外に洗濯物を干して花粉だらけのものを家の中に入れると、
せっかく外出後に部屋着に着替えるなど対策をしてても元の木あみです。
花粉の時期は部屋干し、布団乾燥機を使いましょう。

対策5
水道水で目を洗わない
花粉症の方が「目を取り出してじゃぶじゃぶ洗いたい」と言っていました。
目を洗う際に水道水を使うと塩素で目を傷つけてしまう可能性があります。
さらに、涙に含まれる大切な成分を洗い流してしまうこともあります。
点眼型洗顔薬を使用するようにしましょう。

花粉症対策5つをご紹介しました。
どうしても学習に集中できない時は、YouTubeなど動画を使って
目👀を使わず耳👂を使って少しでも知識を増やしていきましょう。

6月30日に行われる前期造形試験の通学講座を横浜ランドマークで開催します。
講師があなただけに教えるプライベート講座もございます。
こちらはスケジュール調整も必要ですのでお早めにお申し込みください。
https://www.sunrise-school.jp/schedule/practical_courses.html

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数